助成金情報
締切 2024年6月30日~2024年7月31日
情報提供:NPO法人セイエン様メルマガより抜粋
NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ
「だいじょうぶだよ!基金」第七次募集-ひとり親家庭支援事業助成」
全国各地でひとり親世帯を支援する団体に対する助成に加え、令和6年能登半島地震により被災・影響を受けたひとり親と子どもたち等への助成についても、初動支援に続き、継続して現地の活動支援へ助成
《助成対象事業》
・ひとり親家庭の多面的な困難の解決事業
・ひとり親家庭支援活動における団体の基盤強化事業
・令和6年度能登半島地震におけるひとり親家庭支援活動
助成額:50万円から100万円、助成総額:1000万円
※人件費・謝金・物品費・送料通信費その他必要な経費が助成対象、管理費も一定可
⇒ https://www.single-mama.com/topics/kikin7th/
※公募中、6/30締切
公益財団法人太陽生命厚生財団
「事業助成」
在宅高齢者、在宅障がい者等(その家族を含む)の福祉向上や文化活動の支援事業、およびこれらに関連して、日頃行政や医療の狭間で見落とされがちな公的サービスでカバーされにくい各種活動の支援事業に対して助成
助成上限:50万円/件、助成総額:2000万円 ※今回から助成総額を拡充、「調査研究助成」も同時公募
⇒ http://www.taiyolife-zaidan.or.jp/promotion_recruitment/index.html
※公募中、6/30締切
社会福祉法人丸紅基金
「2024年度(第50回)丸紅基金社会福祉助成金申込募集」
障がい者、児童・青少年、高齢者関連の施設・団体をはじめ、昨今の社会情勢を反映し、引きこもり支援、女性保護、生活困窮者支援に従事する団体や、子ども(地域)食堂、フードバンク、地域コミュニティ活動等まで多岐にわたり、民間基金の特質を生かし、行政の手が届きにくいと思われる案件や、社会福祉の充実・向上に波及効果が期待できる先駆的・ユニークな案件には特に配慮して採択
助成上限:300万円/件、助成総額:3億円
※能登半島地震に関連する案件は優先、今回から助成上限・助成総額を共に拡充
⇒ https://www.marubeni.or.jp/topics/entry-95.html
※公募中、6/30締切
公益財団法人キユーピーみらいたまご財団
「子ども」を対象とする食育活動、食の居場所づくり活動へ助成
◆新たに食を通した居場所づくりを始めた団体:【助成プログラムB-2】スタートアップ助成:一律20万円
2023年6月以降、新たに子ども食堂など食を通した居場所づくりを開始し、今回の申請時に活動している団体を対象に、立ち上げ時の運営資金を助成
⇒ https://www.kmtzaidan.or.jp/support/application_requirements/second_term.html
※公募中、7/1締切
一般社団法人農林水産業みらい基金
「農林水産業みらいプロジェクト 2024年度助成事業」
農林水産業者を核に、地域住民・行政等と広く調和して地域に定着しながら取り組む事業に助成
助成上限:無し、助成率:最大9割
※公募中、7/1締切
公益財団法人ソニー音楽財団
「ソニー音楽財団 子ども音楽基金」第6回公募
子どもたちへの教育を目的とした音楽活動に取り組んでいる団体の活動を支援
助成上限:300万円/件
※公募中、7/3締切
欧州製薬団体連合会(EFPIA)Japan
EFPIA Japan患者団体支援プログラム「PASE」第7回PASE AWARD募集
「患者さんの健康及びクオリティ・オブ・ライフ(生活の質)の向上を目指した患者団体活動」
助成金額:15万~50万(最大)
⇒ http://efpia.jp/pase/index.html
※公募中、7/5締切
第一三共株式会社/公益社団法人日本フィランソロピー協会
「第一三共「思いをつなぐ」次世代応援プログラム」
がん領域および難病の患者団体・患者支援団体の活動と次世代を担う人材を支援、下記事業が対象
・患者とその家族の療養環境の改善に係る事業
※疾病や症状に関する啓発事業、患者と家族に対する相談や精神的ケアに関わる事業など
・患者の就学・就労との両立を支える事業
・団体運営を担う次世代の人材育成・教育に係る事業
助成上限:100万円/団体
⇒ https://www.philanthropy.or.jp/ds/
※公募中、7/5締切
社会福祉法人読売光と愛の事業団
「子ども育成支援事業」
日本で暮らす子どもたちがその環境などに左右されずに、健全に育つように支援活動をされている団体に資金助成
助成上限:50万円/件、助成総額:600万円
※職員給与などの人件費は全体の30%以内で可
⇒ https://www.yomiuri-hikari.or.jp/kihusien/post-396.html
※公募中、7/5締切
公益財団法人SOMPO福祉財団 ※西日本地区のNPO法人対象
「2024年 社会福祉事業 自動車購入費助成」
障害の有無にかかわらず、すべての人が地域の中でともに支えあいながら暮らすことのできる社会づくりの一助となるべく、自動車を購入する費用を助成
助成上限:170万円/団体、助成総額:1,700万円 ※今回から助成上限・助成総額を共に拡充
⇒ https://www.sompo-wf.org/jyosei/jidousya.html
※公募中、7/5締切
公益財団法人日本フィランソロピック財団
第1回「黒田スマイルエコ福祉基金」
アシストやケアを必要とする病気や障がいを持つ方々がこれまでできなかった学びや体験の機会提供や、それによる新たな可能性の広がりを支援する事業に助成
助成上限:150万円/件、助成総額:500万円、採択団体数:3-5団体程度
⇒ https://np-foundation.or.jp/information/000192.html
※公募中、7/8締切
社会福祉法人中央共同募金会/一般財団法人清水育英会
「経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成」第2回
(1)経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に支援する活動:助成上限100万円/件
(2)地域や多機関連携による重層的な子どもの学習・生活支援体制づくりなど、社会に新たな価値を創造する活動:助成上限300万円/件
助成総額:約2,500万円
⇒ https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-corp-prog/36602/
※公募中、7/9締切
公益財団法人SOMPO福祉財団 ※東日本地区の任意団体対象
「2024年 社会福祉事業 NPO基盤強化資金助成 住民参加型福祉活動資金助成」
地域における高齢者・障害者・子ども等に関する複合的な生活課題に、地域住民が主体となって、包括的な支援を行なう活動に必要な資金を助成
助成上限:30万円/団体、助成総額:450万円 ※人件費等も助成対象
⇒ https://www.sompo-wf.org/jyosei/juminsankagata.html
※公募中、7/12締切
公益財団法人ユニベール財団
「2024年度 特定活動助成」
全国で心のケアのための傾聴ボランティア活動をしている団体に助成
助成上限:50万円/件・年、最長3年間
⇒ https://www.univers.or.jp/index.php?civilactgrant
※公募中、7/19締切
公益財団法人KDDI財団
「社会的・文化的諸活動助成」
情報化社会の動向に即し、ICT を通じて社会、教育、環境等の課題解決に貢献するNPO等の活動に助成
助成上限:100万円/件、採択予定3団体程度
⇒ https://www.kddi-foundation.or.jp/grant/program.html
※公募中、受付期間7/15~7/26
独立行政法人国際交流基金
「国際交流基金地球市民賞」
全国各地で国際文化交流活動を通じて、日本と海外の市民同士の結びつきや連携を深め、互いの知恵やアイディア、情報を交換し、ともに考える団体を応援
正賞(賞状)・副賞(1件200万円)、授賞件数:3件以内
⇒ https://www.jpf.go.jp/j/about/citizen/guideline/index.html
※公募中、7/26締切、自薦・他薦
一般財団法人YS市庭コミュニティー財団
地域と暮らし・環境・文化・芸術・スポーツなど広く含む、コミュニティーづくりを行うNPO法人等及び団体等によるコミュニティー活動を支援
助成総額:1,500万円程度、採択予定:20~30件程度
⇒ http://ys-ichiba.org/assisting.html
※公募中、7/31締切
公益財団法人イオン環境財団
「第34回イオン環境活動助成~里山コモンズの再生~」
豊かな自然を守り、持続可能な社会の実現のための下記の環境活動に積極的に取り組む非営利団体に助成
里山(里地・里川・里湖・里海を含む)の保全と利活用
植樹を含む里山の修復/里山の伝承/被災地の里山復興/自然環境教育/野生動植物・絶滅危惧生物の保護
助成総額:1億円
⇒ https://www.aeon.info/ef/environmental_activities_grant/public_offering/about.html
※公募中、7/31締切、オンライン説明会等複数回開催